例えば
個別訪問指導を行います。
医師が貴事業場を訪問し、健康診断結果に基づいた健康管理指導などを行います。
この事業は国(労働省)が郡市区医師会に委託して実施しているものです。
相談・訪問は無料です。相談内容や指導内容については、秘密を厳守します。
相談対象者 | 小規模事業場の事業主及び労働者の方々です。 |
相談対応者 | 医師や保健婦などが相談に応じます。 |
相談内容 | 相談者が関心を持っている健康に関する事柄です。 具体的な相談内容の例としては、健康診断結果に基づいた健康管理、成人病の予防方法、病後における作業との関係、日常生活における健康保持増進の方法などです。 |
申込み方法 | 事前にお電話をして下さい。 |
各種様式 | 地域産業保健センターのホームページからダウンロードできます。 |
対象事業場 | 原則として、労働者50人未満の事業場であって、訪問指導を希望するところです。 なお、訪問した事業場については、継続的な援助に努力します。 |
内 容 | 医師や保健婦などが対象事業場を個別に訪問し健康診断結果に 基づいた健康管理等に関して、指導、助言を行います。 また、労働省から寄せられる健康診断の結果評価等の健康問題に 関する相談にも応じます。 なお希望により医師が作業場の巡視を行い、改善が必要な場合には助言を行います。 |
日本医師会認定産業医、労働衛生コンサルタント、医療機関、労働衛生機関などの名簿を 作成し、これらの情報を提供します。 |
|
|
健康相談窓口 沼田利根医師会地域医療センター 沼田市上原町1801-68 TEL 0278-23-2058 FAX 0278-23-3591 |
|
|