2010年 1月 4日〜2010年12月 6日

注1)
文の項目では、収録の内容をホームページ用に校正したもので、音声ファイルのものと内容が一部異なる場合があります。
注2)

音声ファイル(MP3形式)は一放送分全て、約10分で、2〜3MB程度です。環境によってはボタンをクリックすると再生が始まります。保存する場合は右クリック(マッキントッシュは「Ctrl」+クリック)し、「対象をファイルに保存」を選択してください。

  

回数

放送日

テーマ

文章

音声

病院名

出演者

全文

全部

1115

2010/1/4

新年のごあいさつ

 

沼田利根医師会

会長 白井豊先生

1119

2/1

認知症について

   

沼田クリニック

森平和明先生

1121 2/15 花粉症と眼について

   

堤眼科 堤芳久先生

1123

3/1

にきびについて

   

山本医院

山本章夫先生

1125

3/15

睡眠時無呼吸症候群について

   

竹内医院

竹内法明先生

1127

3/29

非ステロイド性消炎鎮痛剤による小腸粘膜障害について

   

平井胃腸科外科医院

平井裕一郎先生

1129

4/12

過活動膀胱について

   

白根クリニック

高橋修先生

1131

4/26

沼田利根医師会の遠隔画像転送システムについて

   

矢内整形外科医院

矢内正男先生

1133

5/10

脂質異常症について

   

川場診療所

白井豊先生

1137

6/7

本院の一次救命処置について

   

沼田脳神経外科循環器科病院

櫻谷昌孝先生

1139

6/21

糖尿病網膜症について

   

ほたか医科歯科クリニック

樋口千恵先生

1141

7/5

おたふくかぜと睾丸炎について

   

藤塚クリニック

藤塚勲先生

1143

7/19

眼精疲労!特にパソコンとのかんけいについて

   

かない眼科クリニック

金井要先生

1145

8/2

子宮頚がん予防ワクチンについて

   

つのだ小児科クリニック

角田守先生

1147

8/16

妊娠と喫煙について

   

久保産婦人科医院

久保郁弥先生

1149

8/30

食道癌とアルコール

   

月夜野病院

桜井明先生

1151

9/13

救急蘇生法とAED

   

星野医院

星野仁夫先生

1153

9/27

逆流性食道炎について

   

角田外科医院

林秀彦先生

1155

10/11

脳ドック・PETドックについて

   

かないクリニック

金井基子先生

1157

10/25

逆流性食道炎と耳鼻咽喉科症状

   

松田耳鼻咽喉科医院

塩野博巳先生

1159

11/8

中高年に多く見られる疾患について

   

代田眼科

代田徳彦先生

1161

11/22

飲み薬による禁煙について

   

さこだクリニック

迫田洋人先生

1163

12/6

不眠について

   

武田メンタルクリニック

武田隆綱先生