2009年1月5日〜2009年12月28日
注1)
|
文の項目では、収録の内容をホームページ用に校正したもので、音声ファイルのものと内容が一部異なる場合があります。 |
注2)
|
音声ファイル(MP3形式)は一放送分全て、約10分で、2〜3MB程度です。環境によってはボタンをクリックすると再生が始まります。保存する場合は右クリック(マッキントッシュは「Ctrl」+クリック)し、「対象をファイルに保存」を選択してください。 |
回数 |
放送日 |
テーマ |
文章 |
音声 |
病院名 |
出演者 |
全文 |
全部 |
|||||
1063回 |
2009/1/5 |
新年のご挨拶 |
|
沼田利根医師会 |
会長国府田坦先生 |
|
1065回 |
1/19 |
Hibワクチンについて |
|
竹内医院 |
竹内法明先生 |
|
1067回 |
2/2 |
ロコモティブシンドロームと運動器不安定症 |
|
矢内整形外科医院 |
矢内正男先生 |
|
1069回 |
2/16 |
脂肪肝と非アルコール性脂肪性肝炎について |
|
平井胃腸科外科医院 |
平井裕一郎先生 |
|
1071回 |
3/2 |
子宮ガン検診について |
|
加瀬医院 |
加瀬隆先生 |
|
1073回 |
3/16 |
腎臓機能障害の方のためのサプリメントについて |
|
白根クリニック |
高橋修先生 |
|
1077回 |
4/13 |
がんの予防 運動のもたらす効果について |
|
内田病院 |
傳田吉平先生 |
|
1079回 |
4/27 |
パーキンソン病について |
|
沼田脳神経外科循環器科病院 |
西江信先生 |
|
1081回 |
5/11 |
緑内障について |
|
ほたか医科歯科クリニック |
樋口千恵先生 |
|
1083回 |
5/25 |
医師不足について |
|
藤塚クリニック |
藤塚勲先生 |
|
1085回 |
6/8 |
コンタクトレンズのトラブルと注意点 |
|
かない眼科クリニック |
金井要先生 |
|
1087回 |
6/22 |
Hibワクチンについて |
|
つのだ小児科クリニック |
角田守先生 |
|
1089回 |
7/6 |
子宮頸ガンの予防について |
|
久保産婦人科医院 |
久保郁弥先生 |
|
1091回 |
7/20 |
胃腸炎について |
|
月夜野病院 |
桜井明先生 |
|
1093回 |
8/3 |
足の血行障害 |
|
星野医院 |
星野仁夫先生 |
|
1095回 |
8/17 |
虚血性大腸炎について |
|
角田外科医院 |
林秀彦先生 |
|
1097回 |
8/31 |
血圧のお話 |
|
かないクリニック |
金井基子先生 |
|
1098回 |
9/7 |
子供の風邪について |
|
松田耳鼻咽喉科医院 |
塩野博巳先生 |
|
1104回 |
10/19 |
薬物について |
|
光整形外科医院 |
呉秀光先生 |
|
1106回 |
11/2 |
新型インフルエンザについて |
|
青木クリニック |
青木栄先生 |
|
1108回 |
11/16 |
睡眠と健康について |
|
角田外科医院 |
角田隆先生 |
|
1110回 |
11/30 |
乳がん検診について |
|
沼田病院 |
前村道生先生 |
|
1112回 |
12/14 |
糖尿病について |
|
利根中央病院 |
荒木修先生 |
|
1114回 |
12/28 |
インフルエンザ脳症について |
|
石田医院 |
石田智之先生 |