2001年1月1日〜2001年5月21日
注1)
|
文の項目では、収録の内容をホームページ用に校正したもので、音声ファイルのものと内容が一部異なる場合があります。 |
注2)
|
音声ファイル(MP3形式)は一放送分全て、約10分で、2〜3MB程度です。環境によってはボタンをクリックすると再生が始まります。保存する場合は右クリック(マッキントッシュは「Ctrl」+クリック)し、「対象をファイルに保存」を選択してください。 |
回数
|
放送日
|
テーマ
|
文章
|
音声
|
病院名
|
出演者
|
全文
|
全部
|
|||||
331回
|
2001/1/1
|
新年の挨拶 |
|
こうだ医院 | 国府田坦先生 | |
333回
|
1/8
|
スキーと挨拶 |
|
角田外科医院 | 角田隆先生 | |
335回
|
1/15
|
手のしびれ |
|
国立沼田病院 | 森本和典先生 | |
337回
|
1/22
|
ピロリ菌について |
|
利根中央病院 | 大野順弘先生 | |
339回 |
1/29
|
パンとごはんについて |
|
石田医院 | 石田典夫先生 | |
341回 |
2/5
|
冬の感染症 インフルエンザ |
|
こうだ医院 | 国府田担先生 | |
343回
|
2/12
|
生活習慣と虚血性心疾患 |
|
回生堂医院 | 南貞夫先生 | |
345回
|
2/19
|
循環障害 |
|
見城医院 | 見城武三朗先生 | |
347回
|
2/26
|
過敏性陽症候群 |
|
平井胃腸科医院 | 平井祐一郎先生 | |
349回
|
3/5
|
脊柱側湾症 |
|
矢内整形外科 | 矢内正男先生 | |
351回
|
3/12
|
睡眠の常識について | 加瀬産婦人科医院 | 加瀬隆先生 | ||
353回 |
3/19
|
骨粗鬆症に伴う高齢者の大腿部頚部骨折 | ほたか病院 | 牛久保重智先生 | ||
355回 |
3/26
|
自己臭恐怖について | 内田病院 | 内田好司先生 | ||
357回 |
4/2
|
物忘れについて | 沼田脳神経外科循環器科病院 |
神経内科 |
||
361回 |
4/16
|
子供の泌尿器科 その1 包茎について |
藤塚クリニック | 藤塚勲先生 | ||
363回 |
4/23
|
伝染性軟属腫 |
角田小児科クリニック | 角田守先生 | ||
365回 |
4/30
|
高齢者の性パート3 | 久保産婦人科医院 | 久保洋先生 | ||
367回 |
5/7
|
誤燕について | 月夜野病院 | 桜井章吾先生 | ||
369回 |
5/14
|
休日急患診療所について | 角田医院 | 角田勤先生 | ||
371回 |
5/21
|
発育期のスポーツ障害 |
|
|
角田外科医院 | 角田隆先生 |