1999年11月8日〜2000年3月20日
注1)
|
文の項目では、収録の内容をホームページ用に校正したもので、音声ファイルのものと内容が一部異なる場合があります。 |
注2)
|
音声ファイル(MP3形式)は一放送分全て、約10分で、2〜3MB程度です。環境によってはボタンをクリックすると再生が始まります。保存する場合は右クリック(マッキントッシュは「Ctrl」+クリック)し、「対象をファイルに保存」を選択してください。 |
回数
|
放送日
|
テーマ
|
文章
|
音声
|
病院名
|
出演者
|
全文
|
全部
|
|||||
211回
|
1999/11/8
|
低用量ピル | こうだ医院 | 国府田坦先生 | ||
213回
|
11/15
|
インフルエンザの予防 |
|
回生堂医院 | 南貞夫先生 | |
215回
|
11/22
|
循環障害5 |
|
見城医院 | 見城武三郎先生 | |
217回
|
11/29
|
骨腫瘍 |
|
矢内整形外科医院 | 矢内正男先生 | |
219回
|
12/6
|
腹痛について |
|
利根中央病院 | 安藤哲先生 | |
221回
|
12/13
|
女子思春期の性 |
|
加瀬医院 | 加瀬隆先生 | |
223回
|
12/20
|
頚椎捻挫 |
|
ほたか病院 | 牛久保重智先生 | |
225回
|
12/27
|
直腸脱 粘膜脱 |
|
内田病院 | 内田好司先生 | |
227回
|
2000/1/3
|
新年のご挨拶 |
|
こうだ医院 | 国府田坦先生 | |
229回
|
1/10
|
しびれ |
|
沼田脳神経外科 | 井上洋先生 | |
231回
|
1/17
|
尿失禁 |
|
藤塚クリニック | 藤塚勲先生 | |
233回
|
1/24
|
水庖 |
|
角田小児科 | 角田守先生 | |
235回
|
1/31
|
思春期の月経異常 |
|
久保産婦人科 | 久保洋先生 | |
237回
|
2/7
|
老人の腰痛 |
|
月夜野病院 | 桜井章吾先生 | |
239回
|
2/14
|
C型慢性肝炎とインターフェロン |
|
角田外科医院 | 林秀彦先生 | |
241回
|
2/21
|
漢方薬を使ってみて |
|
金井クリニック | 金井基子先生 | |
243回
|
2/28
|
嗅覚障害 |
|
松田耳鼻咽喉科 | 塩野博巳先生 | |
245回
|
3/6
|
緑内障 |
|
代田眼科 | 代田徳彦先生 | |
247回
|
3/13
|
インターネットと医療 | 江森内科 | 江森俊明先生 | ||
249回
|
3/20
|
解離性同一障害 (多重人格性障害) |
ひかり整形 | 呉秀光先生 |