1999年2月1日〜1999年6月14日

注1)
文の項目では、収録の内容をホームページ用に校正したもので、音声ファイルのものと内容が一部異なる場合があります。
注2)

音声ファイル(MP3形式)は一放送分全て、約10分で、2〜3MB程度です。環境によってはボタンをクリックすると再生が始まります。保存する場合は右クリック(マッキントッシュは「Ctrl」+クリック)し、「対象をファイルに保存」を選択してください。

回数
放送日
テーマ
文章
音声
病院名
出演者
全文
全部
131回
1999/2/1
頭部外傷
 
沼田脳神経外科 永関慶重先生
133回
2/8
前立腺肥大症について
 
藤塚クリニック 藤塚勲先生
135回
2/15
はしかの流行と予防接種
 
角田小児科 角田守先生
137回
2/22
妊婦とクルマ
 
久保産婦人科 久保洋先生
139回
3/1
リウマチ性筋炎について
 
月夜野病院 桜井章吾先生
141回
3/8
子供の喘息
 
角田医院 角田勤先生
143回
3/15
老人力について
 
桑原内科医院 桑原俊夫先生
145回
3/22
右の脳と左の脳
 
金井クリニック 金井基子先生
147回
3/29
補聴器
 
松田耳鼻咽喉科 塩野博巳先生
149回
4/5
白内障
 
代田眼科 代田徳彦先生
151回
4/12
あとがこわい糖尿病 
糖尿病の合併症
 
江森内科 江森俊明先生
153回
4/19
PTSD外傷後
ストレス障害
ひかり整形 呉秀光先生
155回
4/26
警察医
 
角田外科医院 角田隆先生
157回
5/3
乳がんの早期発見
 
国立沼田病院 藤井孝尚先生
159回
5/10
脳ドック
 
利根中央病院 甲賀英明先生
161回
5/17
お茶と健康
 
石田医院 石田典夫先生
163回
5/24
母乳栄養のすすめ
 
こうだ医院 国府田坦先生
165回
5/31
治療すべき肥満
 
回生堂医院 南貞夫先生
167回
6/7
循環障害 パート4
 
見城医院 見城武三郎先生
169回
6/14
骨は生きている
矢内整形外科医院 矢内正男先生